2022年1月の資産運用結果を公開!

 

こんにちは。moeです。

今回は2022年1月末までの私の投資結果を公開しようと思います。投資額がまだまだ小さいですが、つみたてNISAを開始して1年が経過し、今月から投資信託の積み立ても開始、米国ETFも少し買い増ししました。

今月の株式市場はなかなか厳しい状況でしたが、今後も比較していきたいため今月から公開してみようと思います。

 

topics

・資産運用結果 2022年1月末時点

・今月の出来事と感想

・まとめ

 

 

資産運用結果 2022年1月末時点

私はつみたてNISA枠で33,333円、そして今月から17,000円、合計50,333円で投資信託を積み立てしています。つみたてNISAと特定口座分で3銘柄を購入することにしました。そして米国ETFを3銘柄とお試しで債券ETFもほんの少しだけ持っています。

それぞれの1月末時点の成績がこちら…!!!

 

・投資信託:+39,473円(+8.1%)

・ETF:+23,854円(+8.8%)

 

今月は下落局面でしたが、マイナスにならずに終えられてひとまずよかったです。下落が続くときの私のマインドについては次項でお伝えしますね!

先月と比較すると評価益は減少していますが、今後長期投資をしていく中ではこんなことはまだまだあると思うのでひとまず受け流すというか、耐えるというか。一喜一憂はしません。

 

今月の出来事と感想

月初め頃に最高値を更新して以降、あれよあれよという間に下落していきましたね。私は毎日株価や評価益をチェックすることが楽しみなので、寝る前にチェックするようにしています。下落が続き評価益が減るのは正直悲しいですが、買い増しのタイミングを狙っていたこともあり「バーゲンセール来たかも!?」と少しワクワクしたのも事実です。笑

投資額がそこまで大きくないこと、1年以上投資をしてきて値動きに慣れてきたこともあり、慌てることなく対応できたと思います。また、例え株価が大きく値下がりしたとしても、生活を維持できるだけの現金は別で確保してあるということも大きいです。生活防衛資金があることで、株式投資というリスクを取ることができるということを改めて実感しました。

そして、今月はETFを少し買い増ししました。私の中で買い増しをする基準を決めていて、そこまで下落してきたら購入することにしています。そのタイミングがいつ来るかは誰にも読めないので、証券口座には毎月の積み立て分に加えて、なるべく多く資金を入れておくようにしています。底値で買うことは難しいので、底値を外しても何とも思いません。買い増しをしたら、その後は株価が上がってくれるのをぼーっと待ちます。

今年は投信積み立てを全力で頑張る方針ですが、早々にETFにも買い場がきたのでちょっとだけ入れておきました。基本方針はブレず、投信積み立ては淡々と続けます。

つみたてNISAについては、下落はしたものの1年積み立てていたことが大きく、全体としてはプラスで1月を終えました。下落しても慌てて売らない。とにかく積み立てを続ける。今後も肝に銘じて長く続けていきます。2月は少しでも株価が戻ってきてくれることを楽しみに、株価をチェックしていこうと思います。

 

まとめ

毎日のように下落が続き、中には辛い日々を過ごした方もいると思います。もしかすると、リスクを取りすぎているのかもしれないので、見直しをするいいきっかけになるかもしれませんね。私はこれからも変わらず積み立てを続けていきます。目標に向かってとにかく続けること、これが数年後に大きくなってくれることを期待しています。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは~

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA