こんにちは。moeです。
今回はもう5月が終わるころですが2022年4月末までの私の投資結果を公開します!!
4月は一時期は調子が良かったですが月末にかけてまた下落しましたね。また円安も加速していて、円換算の結果を見ると利益が増えたように見えますが、ドルベースでは下落しているという何とも言えない結果に…。
4月の結果はいかに…!!!
topics
・資産運用結果 2022年4月末時点 ・今月の出来事と感想 ・まとめ
資産運用結果 2022年4月末時点
私はつみたてNISA枠で33,333円、特定口座で17,000円、合計50,333円で投資信託を積み立てしています。つみたてNISAと特定口座分で3銘柄を購入しています。そして米国ETFを3銘柄、個別株2銘柄、お試しで債券ETFもほんの少しだけ持っています。
それぞれの4月末時点の成績がこちら…!!!
・投資信託:+67,595円(+10.6%) ・ETF:+54,397円(+18.8%) ・個別株:+27,219円(+13.1%)
各項目とも+10%は何とか維持できていますが、上記の数字は円ベースでの数字となっています。先ほどもお伝えした通りドルベースでは恐らくすべて合わせて+5~7%程度になるのではないかと思っています。
特に投資信託は月末にかけて大きく下落していて、一時的に含み損になったこともありました。(月末時点では±0程度に回復しましたが…)
反対に個別株は私が保有している銘柄の決算発表も終え、まずまずの結果だったためやや上昇して終えています。来月下旬ごろにはこの2銘柄を購入して初めての配当金が出る予定のため楽しみです。
お試しで持っている債券ですが下がったまま上がって来ず、現状円安によってわずかに利益が出ている状況なので一旦おさらばしようと思っています。
今月の出来事と感想
日本経済も予断を許さない状況ですが、アメリカ経済も利上げ等があるため、情報収集は引き続き行っていきたいと思っています。今月は円安により含み益が出た状態を保てていましたが、株価自体は下落しており決して良い状況とは言えませんね。見守る以外にできることがあまりなく、銀行口座で眠っている現金もあるため投資に回そうと思っていますが、円安もありどうしようかと悩んでいるところです。円安でなければ買い増ししていたと思います…
まとめ
20年ぶりの円安ということで、生活必需品が続々と値上がりするなどちらほら影響が出てきていますよね。物価が上がっても、お給料が上がるわけではなく、今の現状は悪い円安と言わざるを得ません…。日米の金利差の影響が大きいことが大きく関わっているようなので、まだ厳しい状況は続くのかなと思っています。
ひとまず、株価が下落しているときは買い時。状況を見極めつつ、ここだ!というポイントで資金投入できるように投資資金をかき集めておこうと思っています。つみたてNISAや投資信託は今後も変わらず継続していこうと思っています。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは~